
最近きせる用のたばこありませんかってよく聞かれるので。。。
現在JT「小粋」柘製作所「宝船、宝船ゴールド」の3種類が流通しています。
皆さんの中には「シャグでいいじゃん!」なんて意見の方もいますが、僕もシャグでいいじゃんって思っていました。。。ちゃんとした吸い方を知るまでは。。。
梅雨の時期は基本的には何もしなくていいんです、ただ冬の時期はちゃんとたばこの湿度調整をしてあげないと辛くて吸えなくなってしまいます(ごくまれに辛いタバコ好きもいるにはいますが)

こいき 10g 470円 国産
日本の風土に合った国産在来種の銘葉5品種を特別に栽培してブレンドされた無香料、極細刻みによる柔らかく繊細な刻みが特徴のたばこです。

宝船 20g 560円 ドイツ製
バージニア主体のアメリカンブレンド。バーレー葉もブレンドされているので簡単にいうとマルボロやラッキーストライクっぽい味がします。

宝船ゴールド 20g 560円 ドイツ製
インド、ブラジル、ジンバブエ産のたばこ葉をブレンドした100%バージニアブレンド。この3種類の中で一番軽くて甘い喫味ですが香料不使用です。
強さの順は
小粋>宝船>宝船ゴールド
甘さは
宝船ゴールド>小粋>宝船
刻みの太さは
宝船=宝船ゴールド>小粋
味しい煙管の吸い方って結局湿度とどれだけクールスモーキングができるかどうかなんだよなぁ。
ショップリンク 【煙管用・刻み葉】【まとめ買い・5袋入】ゴールド宝船(たからぶね)煙管たばこ刻葉 20g 価格:2800円(税込、送料別) (2019/6/26時点)楽天で購入 |
ショップリンク きせる 六角和幸煙管 黒ニッケル(200mm)新潟燕 キセル 108 価格:3132円(税込、送料別) (2019/6/26時点)楽天で購入 |