
季節も夏な感じになってきたのでガラムの紹介をしようと思います。
ガラムはインドネシアのグダンガラム社が製造するたばこで、僕が幼稚園児の時点で店頭に並んでいたとっても歴史のあるたばこなんです。
夏になると吸いたくなるあの甘〜い香りと味がたまらなく恋しくなります。
火をつけて吸うとパチパチなるのはたばこと一緒に丁字が入っているからです。
「あの」香りの元の丁字は飲食店で吸うと退室必死なので室内で吸うにはあまり適していないため、皆さんは屋外(できればビーチ)で吸ってくださいね?
海で泳いだ後おもむろに火をつけると最高にはまりますので吸ったことのない方は騙されたと思ってやってみてください!ぜったいハマります!

まずは不動のエース「ガラム・スーリヤマイルド」
現在のガラムシリーズのキングオブキング!
16本入りのちょうどいいサイズ感がたまらないやや細身のボディ
TN値 タール33mg ニコチン1.7mg
16本入り 470円 インドネシア製

お次は生産国インドネシアで人気ナンバーワン!(らしい)「ガラム・メンソール」です
うちに買いに来るインドネシアの方はメンソールはあまり買っていかないようですが・・・まさか!日本は少し涼しいからかな?
TN値 ニコチン30mg タール1.3mg
16本入り 470円
インドネシア製

ガラムシリーズで1番ライトな「ガラム・シグネチャー・マイルド」
まぁ吸った感じ全部同じくらいの強さに感じますけどね・・・
これはスパイスが入っているせいでタールが多めに出ちゃうからとも言われています。どれを吸ってもそんなに強く感じないのでご安心ください。
TN値 タール15mg ニコチン1.1mg
20本入り 500円
インドネシア製

メンソールバージョンの「ガラム・シグネチャー・メンソール」
この巻紙なんだかパリパリしてるんですよね。紙にメンソール直で塗ってるのかな?
その分メンソール感は強めです!
TN値 タール15mg ニコチン1.1mg
20本入り 500円
インドネシア製

初心者の方にもオススメな12本入りの「ガラム・ヌサンタラ・マイルド」
ガラムの基本を押さえつつもなんだか昔に吸った「ガラム・クロボット」を彷彿させるような気がするんですこのたばこ。全然違うのに。
TN値 タール18mg ニコチン1.2mg
12本入り 320円
インドネシア製

「ガラム・ヌサンタラ・メンソール」
たばこにシミみたいなものがガラムシリーズにはついていることが多いんですけど、あれは丁字(クローブ)から染み出した油分が付着しているだけなので気にせず吸ってください。むしろシミがなかったら不良品かも知れません。シミなしのガラムをお持ちの方はぜひ写真をツィッターに送ってきてください。興味があるんです。
TN値 タール18mg ニコチン1.2mg
12本入り 320円
インドネシア製

「ガラム・インターナショナル」「ガラム・ライト」「ガラム・クロボット」「ガラム・ノンフィルター」などさまざまな銘柄が廃盤になってきましたが、「ガラム・スーリヤ・缶」だけは無くさないぞって言う気概が伝わる逸品!です。
特徴としてはガラム唯一の缶入りなのもありますがこれだけ甘くないんです全然。長いし多いし強いし。
ガラムの”あの”香りは好きなんだけど甘さがな〜って方にオススメです!(個人的にはあまいがらむのほうが。。。)
ただ、味は濃いです。
TN値 タール42mg ニコチン1.9mg
36本入り 1200円
インドネシア製